TOPへ戻る
    
 

RCA Living Stereo SACD 1

RCA Living Stereo SACD は、54タイトル59枚発売されました。全て手持ちにあるのですが、ネット検索してもまとまったコンテンツを持ったページが出てきません。なので、無いなら自前で作ってしまえ、と思い制作しました。これらのSACDは、すでに廃盤になって入手が難しいものも増えてきました。クラシックリスナーでSACDが聴ける環境にある方は是非聴いていただきたい。駄盤は1枚もありません。半世紀以上前の録音なのに、非常に鮮明で良い音質です。

通常CDでは、RCA Living Stereo 60CDボックスの1枚目を除いた59枚のCDと同一音源なのですが、そのBOXも新品では入手が難しくなりつつあります。

18タイトルずつ3つのコンテンツに分けました。

サン=サーンス:交響曲第3番「オルガン」、ドビュッシー「海」/ミュンシュ
カミーユ・サン=サーンス(1835-1921)
1.交響曲第3番ハ短調Op.78「オルガン」
クロード・ドビュッシー(1862-1918)
2.交響詩「海」
ジャック・イベール(1890-1962)
3.寄港地

1.ベルイ・ザムコヒアン(オルガン)、バーナード・ジゲラ&レオ・リトウィン(ピアノ)
3.ラルフ・ゴンバーク(オーボエ)
ボストン交響楽団、指揮:シャルル・ミュンシュ
録音:1=1959年4月5日&6日、2=1956年12月9日、3=1956年10月10日、ボストン、シンフォニー・ホール
ラヴェル:ダフニスとクロエ/ミュンシュ

モーリス・ラヴェル(1875-1937):ダフニスとクロエ(全曲)


ボストン交響楽団
ニュー・イングランド音楽院合唱団・同卒業生合唱団(合唱指揮;ロバート・ショウ、ローナ・クック・デ・ヴァロン)
指揮:シャルル・ミュンシュ
録音:1955年1月23日&24日、ボストン、シンフォニー・ホール
R.シュトラウス:ツァラトゥストラはかく語りき&英雄の生涯/ライナー

リヒャルト・シュトラウス(1864-1949)
1.交響詩「ツァラトウストラはかく語りき」Op.30
2.交響詩「英雄の生涯」Op.40


シカゴ交響楽団、指揮:フリッツ・ライナー
録音:1.1954年3月日、2.1954年3月6日、シカゴ、オーケストラ・ホール
バルトーク:管弦楽のための協奏曲/ライナー

ベラ・バルトーク(1881-1945)
1.管弦楽のための協奏曲Sz.116
2.弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽Sz.106
3.ハンガリー・スケッチSz.97


シカゴ交響楽団、指揮:フリッツ・ライナー
録音:1.=1955年10月22日、2.&3.=1958年12月28日&29日、シカゴ、オーケストラ・ホール
ベートーヴェン&メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲/ハイフェッツ

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827)
1.ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61
フェリックス・メンデルスゾーン=バルトルディ(1809-1847)
2.ヴァイオリン協奏曲ホ短調Op.64


ヤッシャ・ハイフェッツ(ヴァイオリン)
ボストン交響楽団、指揮:シャルル・ミュンシュ
録音:1=1955年11月27日&28日、2.1959年2月23日&25日、ボストン、シンフォニー・ホール
チャイコフスキー&ラフマニノフ:ピアノ協奏曲/クライバーン

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840-1893)
1.ピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.23
セルゲイ・ラフマニノフ(1873-1943)
2.ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18

ヴァン・クライバーン(ピアノ)
1.交響楽団、指揮:キリル・コンドラシン
2.シカゴ交響楽団、指揮:フリッツ・ライナー
録音:1.1958年5月30日、ニューヨーク、カーネギー・ホール、2.1962年3月31日&4月2日、シカゴ、オーケストラ・ホール
ラプソディー・イン・ブルー〜ガーシュウィン名曲集/フィードラー
ジョージ・ガーシュウィン(1898-1937)
1.ラプソディ・イン・ブルー
2.ピアノ協奏曲へ調
3.パリのアメリカ人
4.「アイ・ガット・リズム」による変奏曲

1, 2.アール・ワイルド(ピアノ)
1.パスクワーレ・カルディルロ(クラリネット・ソロ)
ボストン・ポップス・オーケストラ、指揮:アーサー・フィードラー
録音:1959年5月13日(1)&14日(3)、 1961年5月17日(2)&18日(4)、ボストン、シンフォニー・ホール
展覧会の絵&はげ山の一夜〜ロシア管弦楽曲名曲集/ライナー
モデスト・ムソルグスキー(1839-1891)
1.組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編)
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840-1893)
2.小行進曲[組曲第1番ニ短調Op.43より]
モデスト・ムソルグスキー(1839-1891)
3.交響詩「はげ山の一夜」(R=コルサコフ編)
アレクサンドル・ボロディン(1833-1887)
4.ダッタン人の行進[歌劇「イーゴリ公」より]
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840-1893)
5.スラヴ行進曲Op.31
ドミトリー・カバレフスキー(1904-1987)
6.歌劇「コラ・ブレニョン」序曲
ミハイル・グリンカ(1804-1857)
7.歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲

シカゴ交響楽団、指揮:フリッツ・ライナー
録音:1.=1957年12月7日、2.-7.=1959年3月14日、シカゴ、オーケストラ・ホール
黄金の声!〜イタリア・オペラ・アリア集/L.プライス
ジュゼッペ・ヴェルディ(1813-1903)
1.歌劇「アイーダ」〜(1)勝って帰れ (2)ここにラダメス様がおいでのはず (3)おおわが故郷
2.歌劇「トロヴァトーレ」〜(1)何をぐずぐずしておいでなの? (2)穏やかな夜 (3)この恋を語るすべもなく (4)恋はばら色の翼に乗って
ジャコモ・プッチーニ(1858-1924)
3.歌劇「蝶々夫人」〜(1)ある晴れた日に (2)かわいい坊や
4.歌劇「つばめ」〜ドレッタの素晴らしい夢
5.歌劇「トスカ」〜歌に生き、恋に生き
6.歌劇「トゥーランドット」〜(1)おきき下さい、王子様 (2)氷のような姫君の心も
レオンティーン・プライス(ソプラノ)
ラウラ・ロンディ(ソプラノ 2.(1)-(3))
ローマ歌劇場管弦楽団 指揮:オリヴィエロ・デ・ファブリティース、アルトゥーロ・バジーレ (2)
録音: 1.1960年6月27日、2.1959年7月15日&22日、3.1960年6月29日、4.&5.1960年6月28日、6.1960年6月28日&29日、ローマ、ローマ歌劇場

ショパン:バラード&スケルツォ(全曲)/ルービンシュタイン
フレデリック・ショパン(1810-1849)
1.バラード(全曲):(1)第1番ト短調Op.23(2)第2番ヘ長調Op.38 (3)第3番変イ長調Op.47 (4)第4番ヘ短調Op.52
2.スケルツォ(全曲):(1)第1番ロ短調Op.20 (2)第2番変ロ短調Op.31 (3)第3番嬰ハ短調Op.39 (4)第4番ホ長調Op.54

アルトゥール・ルービンシュタイン(ピアノ)
録音:1.1959年4月28日&29日、2.1959年3月25日&26日、ニューヨーク、マンハッタン・センター
チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」/モントゥー

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840-1893):交響曲第6番ロ短調Op.74「悲愴」

ボストン交響楽団、指揮:ピエール・モントゥー
録音: 1955年1月26日、ボストン、シンフォニー・ホール
ブラス&パーカッションの饗宴/M.グールド
1.星条旗よ永遠なれ(スーザ)
2.パレード(パーカッションのために)(スーザ)
3.オン・パレード(スーザ)
4.忠誠(スーザ)
5.ジュビリー(ゴールドマン)
6.7月4日(独立記念日)(グールド)
7.海を渡る握手(スーザ)
8.リパブリック賛歌(グールド)
9.国民の象徴(バグリー)
10.木陰の散歩道(ゴールドマン)
11.雷神(スーザ)
12.アメリカン・ユース・マーチ(グールド)
13.自由の鐘(ゴールドマン)
14.ハッピー・ゴー・ラッキー(ゴールドマン)
15.ワシントン・ポスト(スーザ)
16.闘技士(スーザ)
17.エル・カピタン(スーザ)
18.アメリカン野砲隊マーチ(スーザ)
19.ディキシー(エメット〜グールド編)
20.士官候補生(スーザ)
21.サウンド・オフ(スーザ)
22.コーコランの候補生(スーザ)
23.アメリカン・パトロール(ミーチャム〜グールド編)
24.ヤンキー・ドゥードゥル(グールド編)
25.マンハッタン・ビーチ(スーザ)
26.国民防衛軍マーチ(スーザ)
27.ジェリコー(グールド)

モートン・グールド指揮、ヒズ・シンフォニック・バンド
録音:1956年10月17日、19日、26日(1-17)、1959年1月22日&23日(18-26)、ニューヨーク、マンハッタン・センター他
シベリウス、プロコフィエフ&グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲/ハイフェッツ
ジャン・シベリウス(1865-1957)
1.ヴァイオリン協奏曲ニ短調Op.47
セルゲイ・プロコフィエフ(1891-1953)
2.ヴァイオリン協奏曲第2番ト短調Op.63
アレクサンドル・グラズノフ(1865-1936)
3.ヴァイオリン協奏曲イ短調Op.82

ヤッシャ・ハイフェッツ(ヴァイオリン)
1.シカゴ交響楽団 指揮:ワルター・ヘンドル
2.ボストン交響楽団 指揮:シャルル・ミュンシュ
3.RCAビクター交響楽団 指揮:ワルター・ヘンドル
録音:1=1959年1月10日&12日、シカゴ、オーケストラ・ホール、2=1956年2月24日、ボストン、シンフォニー・ホール、3=1963年6月3日&4日、カリフォルニア、サンタ・モニカ・シヴィック・オーディトリアム
ベルリオーズ:レクィエム/ミュンシュ

エクトル・ベルリオーズ(1803-1869):レクィエム(死者のためのミサ曲)Op.5

レオポルド・シモノー(テノール)
ニュー・イングランド音楽院合唱団(合唱指揮:ローナ・クック・デ・ヴァロン)
ボストン交響楽団、指揮:シャルル・ミュンシュ
録音: 1959年4月26日&27日、ボストン、シンフォニー・ホール
ボレロ〜ラヴェル&ドビュッシー名演集/ミュンシュ
モーリス・ラヴェル (1875-1937)
1.ボレロ
2.ラ・ヴァルス
3.スペイン狂詩曲
クロード・ドビュッシー(1862-1918)
4.管弦楽のための映像:(1)I. ジーグ (2)II.イベリア(町の道といなかの道/夜のかおり/祭りの朝) (3)III.春のロンド

ボストン交響楽団、指揮:シャルル・ミュンシュ
録音:1955年12月5日(2)、1956年1月23日(1、3-6)、1957年12月16日(7-11)、ボストン、シンフォニー・ホール
ドヴォルザーク&ウォルトン:チェロ協奏曲/ピアティゴルスキー&ミュンシュ

アントニーン・ドヴォルザーク(1841-1904)
1.チェロ協奏曲ロ短調Op.104
ウィリアム・ウォルトン(1902-1983)
2.チェロ協奏曲(1956)

グレゴール・ピアティゴルスキー(チェロ)
ボストン交響楽団、指揮:シャルル・ミュンシュ
録音:1.1960年2月22日、2.1957年1月28日、ボストン、シンフォニー・ホール
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 他/ライナー

アントニーン・ドヴォルザーク (1841-1904)
1.交響曲第9番ホ短調Op.95「新世界より」
2序曲「謝肉祭」Op.92
ベドルジーハ・スメタナ (1824-1884)
3.歌劇「売られた花嫁」序曲
ヤロミール・ヴァインベルガー (1896-1967)
4.歌劇「バグパイプ吹きのシュヴァンダ」〜ポルカとフーガ

シカゴ交響楽団、指揮:フリッツ・ライナー
録音:1955年12月12日(6)、1956年1月7日(5、7)、1957年11月9日(1-4)、シカゴ、オーケストラ・ホール
リムスキー=コルサコフ:シェエラザード 他/ライナー

ニコライ・リムスキー=コルサコフ (1844-1908)
1. 交響組曲「シェエラザード」Op.35
イーゴル・ストラヴィンスキー (1882-1971)
2.交響詩「うぐいすの歌」


1.シドニー・ハース(ソロ・ヴァイオリン)
シカゴ交響楽団、指揮:フリッツ・ライナー
録音:1956年11月3日(うぐいすの歌)、1960年2月8日(シェエラザード)、シカゴ、オーケストラ・ホール

   RCA  Living Stereo 2

   RCA  Living Stereo 3