![]() |
ハイドン 交響曲35、23、42番 シュウ/アポロアンサンブル DORIAN DOR-90191(CD) 古楽器の演奏。快活で重くないモダンな感覚。音質も良いです。 |
![]() |
チャイコフスキー交響曲4番 ムラビンスキー/レニングラードso. 独DG 138657SLPM(LP) DGのムラビンスキーのチャイコフスキーの3枚はいずれも素晴らしい が、1枚だけ挙げればこれ。ステレオ初期録音だが、音質も良いです。 |
![]() |
シューマン 交響曲3番 マンフレッド序曲 クーベリック/ベルリンフィル 独DG 138908SLPM(LP) クーベリックのシューマンは、地味な感じだが聴き込むにつれ好き になった。CBSでの録音のも持っていますが、オケの実力その他で 古いDG録音の方が好きです。 |
![]() |
ハイドン 交響曲94番「驚愕」101番「時計」 モントゥー/ウィーンフィル 英RCA SB2111(LP) 生まれて初めて買ったLPレコード(日ロンドンの廉価盤)です。これは、 その英国初出盤で、特別な思い入れがあります。洒落っ気のある演 奏です。こういう指揮者はもう出現しないだろうな。 |
![]() |
チャイコフスキー 管弦楽のための組曲「モーツアルティアーナ」 レスピーギ 管弦楽のための組曲「ロッシーニアーナ」 アンセルメ/スイス・ロマンドo. 英DECCA SXL6312(LP) 尊敬する作曲家をまねて作った作品ですが、それぞれ自分の個性に染 まっているのが面白いです。アンセルメの録音には良い物が多いですが、 こんなのもありますよということで、1つだけ挙げました。 |
![]() |
クレンペラー・コンダクツ・モーツアルト クレンペラー/PO NPO 英EMI SLS5048(LP6枚組) 交響曲25、29、33、34、35、36、38、39、40、41番 序曲 フィガロの結婚、ドン・ジョヴァンニ、魔笛、コジ・ファン・トゥッテ 後宮からの逃走、皇帝ティートの慈悲 アイネ・クライネ・ナハトムジーク他が入っています。クレンペラー のモーツアルトは以外に良いです。 |
![]() |
クルト・ザンデルリンク/ドレスデン国立o |
![]() |
ネヴィル・マリナー/アカデミー室内o. |